働きながら転職のための勉強をしたい
大学の授業や部活と並行してSPIを勉強したい
筆記試験の種類が多くて何から始めたらいいか分からない

SPIの勉強を始める段階では生徒さんごとに「現在の学力」や「いつまでにできるようになりたいか」など、状況はみなさん違います。

SPI塾では「完全個別授業」で自分に合ったレベル、目標から逆算したペースでの勉強をプロの講師がサポートします。

SPI塾の「2種類の個別指導コース」

「オンライン授業」

ビデオ通話(ZOOMやスカイプ)を使用して、マンツーマンで授業を行います。先生が書く途中式などもリアルタイムで見ることができるシステムになっていて、隣に先生がいるのに近い感覚で授業を受けることができます。
時間に融通が利きやすいのもメリットです。

「対面授業」

対面授業なら先生が目の前にいる状態でマンツーマンで授業を受けられます。「目の前に先生がいる状態」でないと集中できない、質問がしにくい人におすすめです。

※対面授業は対応可能エリアに限りがございます。

「対面授業」「オンライン授業」はどちらも担任制で同じ先生が最後まで責任をもって担当します。
※生徒さん側から希望があれば先生変更も可能です。

指導可能なテスト形式

・SPI(テストセンター・WEBテスト・ペーパー試験・インハウス)
・玉手箱
・GAB、C-GAB
・SCOA
・BEST

※SCOA・BESTは主に地方公務員試験で扱われる試験方式です。

授業料について

無料の学習相談(ビデオ通話)

SPI塾では入塾を検討されている方にビデオ通話(60分)を利用した無料学習相談を行っています。

面談を通して
「どこから勉強を始めるべきか」
「苦手を克服するのにどれくらい時間がかかるか」
「料金はどれくらいかかるのか」
などの疑問に思っていることを全て解決いたします。

もちろん、勉強の仕方などについての質問もOKです。

面談内での「申し込み」「契約」などは一切できないルールになっています。
面談後に料金も含め、受講するかどうかを考えてみてください。

    ご希望の内容(必須)
     

    大学の単位で困っている学生はこちら

    「就活も大変だけど、そもそも単位が取れずに卒業できるかあやしい・・・」
    「内定は取れたものの、苦手な科目の単位が取れていない・・・」

    こんな悩みを抱えている方は単位サポート専門の塾で相談してみましょう!